四季の童話集『花の翼に乗せて』にようこそ!

「花の翼に乗せて」の紹介サイトにようこそおいで下さいました。当サイトは、ポピー作の童話の中から14話を選んだ、童話選集「花の翼に乗せて」(PDF版)の紹介、及びダウンロードのためのサイトです。 本電子書籍は、春編、夏編、秋編、冬編に別れており、それぞれに簡単な解説を付けました。また、各話の抜粋と得られる教訓なども取り上げてみました。 ご参考になれば幸いです。それでは、「花の翼に乗せて」を末永くご愛読くださいますように!

春編の解説
夏編の解説
秋編の解説
冬編の解説

大人のための心の童話

わたしたちは自然とのかかわりのうちに生きています。ちょっと想像力を働かせると、見えていなかったものが見えてきます。聞こえていなかったものが聞こえてきます。「花の翼に乗せて」はそんな自然との語らいから生まれた心のメルヘンです。 あなたも一緒に想像力を働かせて見てください。そうすれば、チューリップの独り言が、赤とんぼの世界が、そして、カラスの親子の会話が、・・・・・聞こえて来るでしょう。ひっそり静まりかえった世界が急に騒がしくなり、気付かなかった世界が広がってくるでしょう。 夢と思っていた世界が急に現実と思えてくるでしょう。眠っていたも のが眼を覚まし、忘れかけていた世界が目の前に豊かに広がってくるでしょう。それは忘れられない感動的な経験になるに違いありません。この童話集は、そんな世界、メルヘンの世界へあなたを「花の翼に乗せて」ご案内致します。

世界の童話について

世界にはいろいろな童話があります。それらにはそれぞれ特徴があるようです。しかし、多くの場合、「あるところに美しいお姫様がいました・・・・」というように、現実的ではない夢の世界として語られることが多いですね。

グリム童話

グリム兄弟によって編集された民話集です。主人公はお姫様や王子様などが大半です。ご存知の「赤ずきん」「白雪姫」「ヘンゼルとグレーテル」など。

アンデルセン童話

小説家アンデルセンが子供のために書いたものです。主人公は庶民などが多いようです。有名な「人魚姫」「マッチ売りの少女」「絵のない絵本」など。

イソップ物語

イソップが作ったとされる動物寓話を中心とする寓話集。寓話とは、教訓が含まれている作品ですね。イソップ童話といっても、その数は500から700もあり、その全部がイソップの創作というわけではないようですね。主人公は動物から子供までなど多様です。誰もが知っている「ウサギと亀」「ありとキリギリス」「北風と太陽」「金の斧」「すっぱい葡萄」「嘘をつく子供(オオカミ少年)」など、教訓的なものがいっぱいありますね。

中央区 賃貸 | ANA株主優待券 購入 | フリーレントのある物件はこちら | 業務用 卸価格 | 新宿区の賃貸物件 | 豊島区の賃貸物件 | 東京・神奈川のお部屋探しならネクストライフ | 新耐震の中古物件を探すなら | 美容師求人

童話 サプリメント ショッピングカート ショッピングカートCGI 自然のささやき 紳士道 2chまとめ 茨城県 茨城県 業務用食材 初値予想IPO

無料童話集

童話の宝石箱
続・童話の宝石箱
心の童話
カラスの童話「ぷらいど物語」
プチ童話集-草花編
プチ童話集-動物編
プチ童話館

電子出版について

四季の童話集『花の翼に乗せて』は、でじたる書房で電子出版されています。当サイトからもPDFファイルの形でダウンロードして読むことができます。縦書きで読むことができ、しおりが目次になっており簡単にページを開くことができます。文字の大きさもお好みに合わせて調整できますので、子供からお年寄りまで読みやすくなっています。

ダウンロード申込み

四季の童話集『花の翼に乗せて』の購読をご希望の方はダウンロード申込みフォームからお申しになれます。入金確認後、PDF版のダウンロードURLが記載されたメールお送りいたします。ご不明の点はお問合せフォームよりお気軽にメールをくださいますようにお願いいたします。

童話の力について

簡明な例えでもある童話には読む人の心を動かす力があります。ポピー著作の童話集の中から、優しく癒す、強め励ます、考えさせる童話など、教訓的な童話をモチーフにした14篇を選んでみました。 例えば、「アネモネと原っぱの仲間達」は自分を過度に気にし過ぎないように教えてます。「雪のなかのプライド」も本当に考えさせる童話になるでしょう。では、これらの童話が、あなたの人生の力になりますように、と心を込めて!(written by 徳川悠未)