『花の翼に乗せて』冬編

想像力を働かせると見えてくるものがあります。桜の歌声、カラスの親子の会話、タンポポ坊やの見ている世界、花達の当番、・・・。冬編はそんな世界を描いています。

冬編の目次

第十一話 たんぽぽ坊やのパラシュート旅行
第十二話 雪のなかのプライド
第十三話 桜草の冬日記
第十四話 桜のララバイ(子守唄)♪

冬編の抜粋

第十一話 たんぽぽ坊やのパラシュート旅行

北風が吹き始めました。 街路樹の根元に咲いていた たんぽぽ母さんの黄色い花も種になり、 ふわふわの綿毛のパラシュートも出来上がりました。 母さんは可愛い種になった子供たちに 子守唄のように、故郷のことを毎日話しました。 母さんの故郷は、 鳥がさえずり小川のせせらぎも優しく、 つくしさんやよもぎさんと一緒に たんぽぽ仲間がお日様を体いっぱい浴びる楽園でした。 ・・・・・・・[⇒立ち読み]

第十二話 雪のなかのプライド

降りしきる雪の中、 電線に並ぶカラスの親子がいました。 子カラスが言い出しました。 「母さん、寒いよ〜」 「そうだねぇ」 「お腹もすいたよ〜」 「そうだねぇ」と、母カラス。 「皆は、街のごみ置き場でビニール袋を破ってさ〜、 エサ食べてるんだってよ〜」 「そうだねぇ」 「母さん、ぼくたちもそうしないと・・ 死んじゃうよ〜」 「そうだねぇ」 「どうして皆のようにしないの?」 「人さまに、迷惑はかけられないからだよ」 ・・・・・・・ [⇒立ち読み]

第十三話 桜草の冬日記

木枯らしがヒューヒュー吹いています。 雪もコンコン積もりました。 でも、町の外れにある小さな雑木林の真中に、 日溜まりの場所がありました。 冬なのに、なぜかそこだけはポカポカと いつも暖かくて春のようです。 いつの間にか誰かがそこに花の種を蒔くようになり、 やがて花園になりました。 デージー、桜草、パンジー、ストックそしてバラなどの 花の香りが、ふんわりと漂っています。 ここには、さみしい人、疲れた人、犬、猫、猿、 キツネまで、毎日誰かが訪れます。 ・・・・・・・ [⇒立ち読み]

第十四話 桜のララバイ(子守唄)♪

ママ桜は心から願っています。 『もっと早く木枯らしが北国へ帰り、 お日様が空に高くそして長く座ってくれるようになれば 子供達が顔を出しても安心なのだけど・・。 でも今は冷たい二月、芽々子供達の命がかかってるわ』 桜のママにとっては、1日がとても長く感じる 厳しい冬の毎日です。 「まだまだお目々を閉じててね!」 母の語る戒めを、理解できない子供達。 ・・・・・・・ [⇒立ち読み]

冬編の各話の内容

第十一話 たんぽぽ坊やのパラシュート旅行

タンポポの綿毛はどこへ飛んでゆくのでしょうか?では、パラシュート坊やについていってみましょう。そして、パラシュート坊やの目でこの世界を眺めてみましょう。

第十二話 雪のなかのプライド

このカラスの親子は大きな教訓を与えてくれます。この親子の会話から、どんなに貧しくても正しく生きる勇気を得てください。

第十三話 桜草の冬日記

花たちの当番(役割)について考えたことがありますか。わたしたちは花から大きな慰めを得ています。では、今度はわたしたちが彼らを励ましてあげませんか。

第十四話 桜のララバイ(子守唄)♪

春が近づくと桜のララバイ(子守唄)が聞こえてきます。どんな歌ですって? では、一緒に耳を傾けてみましょう。